こんにちは、knowledge pitへようこそ!
青森県の弘前公園は、お花見の名所として全国的にも有名ですよね。
弘前公園の中には日本100名城にも選ばれている弘前城もあり、多くの観光客が訪れる観光スポットでもあります。
例年、200万人以上もの見物客が訪れる弘前公園の桜祭りに行こうと考えている人のために、駐車場情報を中心に便利で役立つ情報をまとめました。
ぜひお出かけ前に、参考にご覧ください。
弘前公園の桜の時期の駐車場情報まとめ
弘前公園周辺にはいくつか駐車場がありますが、桜のシーズンになると臨時駐車場も設置されます。
臨時駐車場も含めて、有料駐車場・無料駐車場・穴場駐車場をご紹介していきます。
近さ重視!7つの有料駐車場
近さを重視するなら、やはり有料駐車場がオススメです。
より入庫の可能性が高くなるように収容台数が多い順に、7つご紹介します。
なお、敷地が広い弘前公園には入口が複数ありますが、いずれの有料駐車場も入口まで徒歩5分程度という距離です。
弘前市役所駐車場
弘前市役所駐車場は収容台数が200台と多く、追手門広場のすぐ近くという立地の良さも兼ね備えた駐車場です。
ただし、平日は市役所利用者優先なので注意してください。
営業時間は、7:00~22:00です。
料金は、最初の1時間は無料。それ以降は30分ごとに100円がかかります。
住所:青森県弘前市上白銀町1-1
お問い合わせ:0172-35-1111
津軽藩ねぷた村駐車場
弘前公園の北側に位置している駐車場で、こちらも収容台数200台という広い駐車場です。
営業時間は、5:00~23:00です。
料金は、桜まつり期間中は、1日1000円で利用できます。
住所:青森県弘前市亀甲町61
お問い合わせ:0172-39-1511
弘前市民体育館臨時駐車場
収容台数200台の臨時駐車場ですが、弘前公園の近場でありながら意外と知られていない穴場駐車場です。
営業時間は、8:00~24:00です。
料金は、桜祭り期間中は1日1000円です。
住所:青森県弘前市大字五十石町7
お問い合わせ:0172-36-2515
弘前文化センター駐車場
弘前公園の東門すぐにある駐車場で、収容台数は110台です。
営業時間は、8:00~22:00です。
料金は、最初の1時間は無料。それ以降は30分ごとに100円がかかります。
住所:青森県弘前市大字下白銀町19-4
お問い合わせ:0172-33-6571
弘前市立観光館駐車場
市役所と同じく、追手門広場近くの駐車場で、収容台数は88台です。
営業時間は、8:00~22:00です。
料金は、最初の1時間は無料。それ以降は30分ごとに100円がかかります。
住所:青森県弘前市大字下白銀町2-1追手門広場地下
お問合せ:0120-769-194
サクラパーク
弘前公園の入口まですぐの収容台数80台の駐車場です。
通常は、1回500円という料金設定ですが、桜まつり開催期間中の営業時間や料金については、問合せが必要なようです。
こちらの駐車場を利用する場合には、事前に0172-33-2294に電話をして詳細を確認するようにしましょう。
住所:青森県弘前市亀甲町125-1
お問い合わせ:0172-33-2294
観光駐車場かまた
観光駐車場かまたは、上で紹介したサクラパークすぐ近くにある駐車場で収容台数は38台です。
桜祭りの時期は、6:00~22:00までの営業で、料金は2時間ごとに500円です。
住所:青森県弘前市亀甲町119
お問い合わせ:0172-34-8554
歩ける範囲で出費をおさえたいなら!2つの無料駐車場
弘前公園から少し離れたとしても、歩ける範囲であれば、極力、節約したいと考える方もいると思います。
そんな方のために、無料駐車場を2つご紹介します。
岩木橋臨時無料駐車場
弘前公園まで徒歩20分ほどのところにある、収容台数500台の駐車場です。
富士見橋臨時無料駐車場
弘前公園まで、徒歩20分ほどかかります。
収容台数は400台で、利用時間は9:00~18:00までです。
住所:青森県弘前市大字和田町
お問い合わせ:0172-37-5501
知っておくと便利!穴場駐車場
したどてスカイパーク駐車場
19:00~翌7:00までは、1時間ごとに100円です。
お問い合わせ:0172-39-2100
中三徒町駐車場
お問い合わせ:0172-35-4026
弘前公園の桜の時期は大混雑&大渋滞の状況に…
有料駐車場・無料駐車場・穴場駐車場をご紹介してきましたが、やはり気になるのは混雑状況ですよね。
弘前公園は、毎年200万人以上が訪れる大変人気の桜の名所のため、当然、駐車場もすぐに満車になってしまいます。
また、入庫待ちの列などもできて、周辺道路は大渋滞が発生します。
ご紹介した2つの無料駐車場は、収容台数も多く、弘前公園まで少し遠いため、混んでいたとしても割とスムーズに駐車できるようです。
ですが、弘前公園に近い有料駐車場は、朝一番からすぐに埋まってしまいます。
特に、土日・ゴールデンウィーク期間は、朝9:00の段階で、駐車場待ちの渋滞が発生してしまいます。
弘前公園の桜の時期の混雑・渋滞を回避するコツ
弘前公園に近づけば近づくほど、周辺の渋滞に巻き込まれてしまいます。
ですので、混雑・渋滞を避けたい場合には、弘前公園から離れた場所に車を停めるというのがオススメの方法です。
車を停めたあとは、電車での移動となりますが、渋滞に巻き込まれることはないため時間を有効に活用することができます。
桜祭りの時期には、このような電車利用を想定して、弘南鉄道大鰐線(おおわにせん)沿線に無料臨時駐車場がいくつか開放されます。
弘南鉄道大鰐線を利用して弘前公園へ
弘南鉄道大鰐線沿線に開放される無料臨時駐車場は、全部で5つあります。
どの駐車場だとしても、大鰐線終点の「中央弘前駅」で下車して、15分ほど歩いて弘前公園に向かうというルートになります。
JR弘前駅から弘前公園までは約2kmあるので、徒歩25分ほどかかります。
一方、この中央弘前駅はその半分の距離なので、弘前駅よりはかなり近いのです。
大鰐線沿線の無料臨時駐車場の情報は、以下にまとめたとおりです。
★石川駅 収容台数:5台 中央弘前駅までの運賃(所要時間):400円(約25分)
★小栗山駅 収容台数:15台 中央弘前駅までの運賃(所要時間):330円(約12分)
大鰐線沿線で開放される無料駐車場のうち、一番のオススメは始発駅の「大鰐駅」です。
なぜなら弘前公園から離れている分、一番渋滞に巻き込まれにくく、始発駅なので座って向かうことができるためです。
弘南鉄道大鰐線を利用して桜祭りにいくと、お得な割引がある
JR碇ヶ関駅を利用して渋滞回避をする方法も
JR弘前駅からは土手町循環100円バスがあります
弘前さくらまつりの基本情報
では、弘前さくらまつりの基本情報を確認しておきましょう。
弘前さくらまつりの日程は見頃に合わせて決定
弘前さくらまつりは桜の開花状況・見頃に合わせて設定されます。
例年、4月20日前後から5月のゴールデンウィークあたりまで開催されます。
弘前公園では夜桜ライトアップも見られる
弘前さくらまつりの日程に合わせて、弘前公園では夜桜のライトアップを楽しむことができます。
日没から23:00までの点灯となります。
弘前公園の桜の種類・本数
弘前公園では、52種類もの桜を楽しむことができます。
ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエベニシダレなどを中心に、約2600本もの桜の木があります。
弘前さくらまつりの屋台・出店情報
弘前さくらまつり開催期間中、弘前公園内には約200店もの屋台の出店があります。
弘前公園の桜のオススメの見どころスポット
最後に、弘前公園にお花見に行くなら外せない、オススメの見どころスポットをご紹介します。
西堀の桜のトンネル
西堀の東側に、300mにも及ぶ、桜のトンネルはあります。
歩道の両方から溢れるほどの桜を感じながら、春をめいいっぱい感じられます。
西堀の春陽橋から見る夜桜
西堀は、昼間だけではなく夜も桜を楽しむことができます。
絶景ポイントとして人気があるのは、西堀の春陽橋です。
水面に照らされた桜が映る様子は、とても神秘的です。
日本一のソメイヨシノ2本
弘前公園には、日本一のソメイヨシノが2本あるのはご存知でしょうか。
1つは、樹齢130年以上である「日本最古のソメイヨシノ」です。
二の丸与力番所~東内門の間にあります。
そしてもう1つは、「日本最大幹周のソメイヨシノ」です。
弘前公園東側の中央高校口近くにある「緑の相談所」の裏手にあります。
外堀の花筏(はないかだ)
弘前公園の桜の見どころポイントとして、外堀の花筏も外すことはできません。
「桜の絨毯」という別名でも呼ばれる花筏は、お濠をピンクの桜の花びらで埋め尽くす絶景を生み出します。
花筏は、桜が散り始めてから見頃を迎えるというのが特徴です。
まとめ
弘前公園は、日本で唯一の「日本三大桜名所」と「日本三大夜桜」のダブル指定がされている桜の名所です。
そのため、全国に限らず、世界各地からも大勢の見物客が集まる、人気のお花見スポットです。
桜の時期は周辺が大混雑しますので、時間を有効に使うためにも、車で向かう場合には、ご紹介した情報を参考にしてみてくださいね。