本ページはプロモーションが含まれています

奈良といったら東大寺の大仏!見どころを簡単にわかりやすくご紹介

こんにちは、knowledge pitへようこそ!

 

奈良県は世界遺産に登録されているものをはじめとして、名所、神社仏閣が多いですよね。

その中でも、いつも観光客でにぎわっている東大寺、奈良の大仏様はやっぱり外せない観光名所といえるのではないでしょうか?

そんな東大寺には、大仏殿や大仏様以外にもたくさんの見どころがあるので、所要時間の目安も合わせてご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

東大寺と大仏様

東大寺ができた理由と、見どころナンバー1の大仏殿について簡単にご紹介します。

東大寺ができた理由

東大寺は奈良に都が置かれていた8世紀に聖武天皇によって作られたのですが、当時は疫病が流行ったり飢饉等、世間は惨憺たる様子だったようです。

そのような辛い状況から抜け出すことを祈るために作られたのが大仏様であり東大寺なのです。

 

大仏殿・大仏様

そんな東大寺の大仏様がいらっしゃる大仏殿ですが、「世界最大の木造建築物」といわれています。

近代建築の中にはこれを上回る規模のものもありますが、これが1300年近く前に作られていたのは驚きですよね。

今と違って、重機や木材の運搬用の車輛もなかったでしょうから。

 

大仏殿の大きさは、高さが46.8メートル、幅は57メートル、奥行が50.5メートルですが、

これでも幅は8世紀に最初建造されたものに較べると約3分の2になっているようです。

 

そして、大仏殿の中心にいらっしゃる大仏様は、745年から752年にかけて制作されたようです。

大仏様の現在の大きさは、高さが約14.7メートル、周囲が約70メートルという巨大サイズです。

 

大仏殿や大仏様は、実は何度も火災にあっているのですが、その度に当時の権力者が再建したようです。

今の大仏様は、頭の部分は江戸時代に、体の大部分は鎌倉時代の補修されたものですが、台座や大腿部などには天平時代のものも残っているようです。

 

スポンサーリンク

東大寺にある大仏様以外の見どころ

東大寺のメインはやはり大仏様かもしれませんが、その他にも見どころがいっぱいなんです。

東大寺では多くの国宝を見ることができますので、中でも有名なものをいくつかピックアップしてご紹介します!

 

南大門と金剛力士像

東大寺の正面玄関のような場所に位置する南大門は、国宝に指定されている巨大なものです。

そして、その両脇には1対の金剛力士像が私達を出迎えてくれます。

いわゆる仁王様ですが、この金剛力士像も高さが8.4メートルと巨大なもので、国宝に指定されています。

 

法華堂と観音立像、金剛神立像

法華堂は別名三月堂とも呼ばれています。

若草山の山麓にあたる部分にあるのですが、東大寺でも数少ない奈良時代からあるものです。

 

法華堂そのものも国宝ですが、その中には、観音立像と金剛神立像(こんごうじんりゅうぞう)をはじめとする国宝に指定されている仏像が数多く安置されています。

金剛神立像は、対になっていることが多い仁王様を一体で表しているものだそうです。

ただし、毎年12月16日にのみ公開される秘仏ですので、なかなかタイミングが難しいかもしれません…。

 

機会があれば見てみたいなぁ

 

スポンサーリンク

東大寺で行われる“春”を呼ぶイベント ~二月堂のお水取り~

 

冬の寒さが緩み始めるころになると紹介されるのが、東大寺の二月堂で行われる「お水取り」と呼ばれる行事です。

この二月堂も国宝に指定されています。

行事にあたっている僧侶でさえ見ることのできない絶対秘仏とされている2対の十一面観音様がおられるようです。

 

「お水取り」は、3月1日から14日にかけて行われる宗教行事です。

二月堂の井戸からお水をくんでお供えする行事なのですが、その井戸は福井県の若狭の方に繋がっているという伝説があるんですよ。

 

東大寺へのアクセス

東大寺への最寄りの駅は近鉄奈良駅で、駅から徒歩20分ぐらいです。

 

徒歩20分というと大変そうに聞こえるかもしれませんが、道中では沢山の鹿にも会うことができますので、意外とあっという間に到着します。

お天気が良い日は楽しみながら歩いて向かってみましょう!

 

悪天候の日や歩くのは苦手かも…という方にはバスをオススメします。

近鉄奈良駅やJR奈良駅を結ぶ市内循環バスに乗れば、「東大寺大仏殿・春日大社前」で下車して、5分ほどで東大寺に着きます。

 

 

東大寺での所要時間

東大寺を見て回るのにかかる時間ですが、南大門から大仏殿に向かい大仏様に会うだけでしたら、1時間もかからず巡ることができます。

ですが、法華堂や二月堂、その他の場所も見て回るなら2時間はみておいた方がよいでしょう。

 

まとめ

奈良を代表する観光名所である東大寺は、海外からも多くの人が訪れる場所です。

大仏様や鹿の多さがクローズアップされがちだけど、他にも見どころがたくさんあるんだなぁ

 

 

東大寺の近くには、同じく世界遺産の興福寺や春日大社もあります。

以下の記事も参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
おすすめの記事