こんにちは、knowledge pitへようこそ!
松茸と椎茸はそもそも味が全く違うのですが、この2種類は育ち方も全然違うのをご存知ですか?
そして今では、この2種類のきのこを掛け合わせてできた「松きのこ」なんていう種類のキノコも誕生しています!
今回は、松茸と椎茸の違いをはじめ、2つを掛け合わせてできた「松きのこ」の味や栄養などの特徴やどこで買えるかといった情報をまとめてご紹介します。
松茸と椎茸の違いは育つための栄養
きのこには2種類のタイプがあり、それぞれ違うものを栄養として育ちます。
2.腐生菌タイプ
松茸は共生菌タイプで、椎茸は腐生菌タイプです。
共生菌タイプのきのこは、植物とともに生きていきます。
もっと具体的に言うと、植物の地中にある根っこと絡み合って生きているんです。
共生菌タイプには他にもホンシメジやテングダケなどが挙げられます。
これらのきのこは人工栽培が難しいので、比較的高値で売られています。
特に松茸は最近の環境変化による酸性雨や黄砂の影響を受け、生産量が減っているため、さらに高価になっています。
腐生菌タイプのきのこは、動物や植物の遺体から発生する有機物を栄養素として育ちます。
これらのきのこにより有機物が無機物になるので、生態系にとって重要な役割を果たしていると言えるでしょう。
このように無機物に変換されることで、また他の植物の栄養になります。
腐生菌タイプは環境を整えると人工的に栽培することも可能で、家庭でも育てることができます。
最近では家で椎茸を育てる栽培キットなども人気です。
腐生菌タイプのきのこには他にもナメコ、ブナシメジ、エノキダケなどが挙げられます。
松茸と椎茸の掛け合わせで生まれた「松きのこ」の特徴とは?
松きのこは、松茸と椎茸を掛け合わせてできたきのこです。
松茸の香りと、椎茸の旨味を兼ね備えた、良いとこ取りのきのこです。
きのことは思えないような、柔らかい絹のような食感が楽しめます。
むかし松茸の大産地だった広島県で生み出されたきのこで、椎茸の仲間として育てられています。
松きのこは栄養も豊富
松きのこにはビタミンDや、βカロテン、亜鉛などが含まれています。
ビタミンDは骨の健康を保ち、βカロテンは皮膚や粘膜の健康を維持し、亜鉛は肌や髪に艶を与えてくれます。
松きのこを食べると、健康に嬉しい効果が期待できます。
松きのこの味は?
松きのこの味は、食べる人により感想が違います。
松茸と同じ味や食感がする、と言う人がほとんどですが、期待をしすぎた結果、椎茸の方が似ていると言う人もいます(;^ω^)
あくまで松茸ではないので、あまり大きく期待をしすぎると良くないのかもしれません。
松きのこの見た目はほとんど松茸ですが、細胞レベルではほとんど椎茸に近いです。
食感はシャリシャリとしているので松茸に近いですが、椎茸の旨味も兼ね備えているので、きのこ好きはやみつきになってしまうこと間違いないです♪
松茸、椎茸、松きのこの価格を比較
松茸と椎茸の合いの子として親しまれている松きのこですが、実際はどれくらいの価格で購入することができるのでしょうか?
それぞれの価格を比較してみましょう。
・椎茸:570円
・松きのこ:4,900円
松茸は椎茸や松きのこと比べてもダントツで高級です。
松きのこは安いとは言えませんが、食感や味が松茸に似ていることを踏まえると、とてもお手頃価格で楽しむことができます。
松きのこはどこで買えるの?
松茸の味や食感を兼ね備えているのに安い松きのこですが、実際にはどこで購入することができるのでしょうか?
少しずつ全国でも知名度が上がっているものの、現在はまだ生産者が少ないので、どこにいても見かけることができるわけではありません。
購入方法は大きく分けて3つです。
2.特定の場所に行って購入
3.オンラインで購入
広島の世羅きのこ園から購入
世羅きのこ園は実際に松きのこの栽培をしている広島の農園です。
実際に広島に行って購入することもできますし、オンラインでの購入も可能です。
松きのこは130g540円から販売しています。
公式ホームページはこちらです。
特定の場所で購入
愛知県に位置する「もっくる新城」や「こんたく長篠」、「フードオアシスあつみ」などでも購入可能です。
福岡県でも青空きのこ園というきのこ園などで松きのこを栽培しているので、地域付近では購入可能です。
オンラインで購入
松きのこは楽天やAmazonでも購入可能です。
生産元を確認して購入すれば、安く手に入ることもあります。
松きのこの美味しい食べ方
松きのこは生でも食べることができます。
しかし、元は生で食べることができない椎茸なので、生で食べるのは良くないと言う人もいます。
生のまま摂取すると、椎茸皮膚炎になる可能性があるとも言われているので、自己判断で調理して美味しく召し上がってください。
調理するときには、他のきのこと同様、どんな料理にもアレンジをしやすいです。
・炭火焼
・炊き込みご飯
・パスタ
・オムレツやオムライス
・ホイル焼き
お好みでアイディア料理を楽しんでみてください。
松きのこの保存方法
松きのこは冷蔵保存で1週間ほど日持ちしますが、もし食べきれない場合は、冷凍保存をすると良いです。
冷凍保存をするとアミノ酸が増えるので、旨味も増します(*^^)v
冷凍保存をするときは、あらかじめ1口大にカットしておくと食べやすいですよ。
まとめ(松茸は共生菌タイプで椎茸は腐生菌タイプという違い)
松茸と椎茸は同じキノコ類ではありますが、上で解説したとおり、育つために必要となる栄養に違いがあります。
2つを掛け合わせた松きのこは、それぞれのメリットを良いとこどりしたキノコですので、興味がある方はぜひ一度食べてみてください♪