なばなの里のイルミネーションは初夏直前が快適でオススメです!

B!

こんにちは、knowledge pitへようこそ!

 

なばなの里といえばイルミネーションが有名ですよね。

私は以前、冬になばなの里のイルミネーションを見に行ったのですが、とーっても寒かったです…。

 

ですが、調べてみたら、イルミネーションは冬の時期だけでなく、ゴールデンウィークあたりまで楽しめるようなのです。

 

「なばなの里のイルミネーションを見たいけど、冬に行くのは避けたい人」

「なるべく快適な環境で、なばなの里のイルミネーションを楽しみたい人」

 

そんなあなたは、この記事を参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

なばなの里のイルミネーションは、冬に行くとかなり寒い

冬の夜って、ただでさえ寒いですよね。

それに加えて、なばなの里周辺には、大きな川が流れているので風も冷たくなりがちです。

 

そのため、なばなの里のイルミネーションを冬に見に行くと、かなり寒い思いをするでしょう。

私はダウンとマフラーで完全防備、さらに背中と足の裏にホッカイロを貼っていきましたが、それでも寒かったです…。

 

イルミネーションといえば冬のイメージですし、雰囲気も確かに素晴らしいと思います。

ですが、寒さに弱い人や、快適さを求める場合には、冬に行くことはオススメできません。

スポンサーリンク

なばなの里のイルミネーションは初夏直前に行くと快適

その一方、初夏直前の4月下旬から5月上旬あたりの夜は、快適な気候です。

ですので、なばなの里のイルミネーションは、この初夏直前の頃に行けば快適に見ることができます。

なばなの里の初夏の夜は、寒くなりにくいし、暑くもなりにくい

なばなの里がある三重県桑名市の5月上旬の夜の気温は、だいたい15度前後です。

つまり、初夏直前のなばなの里の夜は、寒すぎることもなく、暑くもないのです。

そのため、イルミネーションを見るにしても、快適に過ごせるでしょう。

 

ただ、もちろん日によっては肌寒くなることもあると思います。

念のため、上着を1枚余分に持っていけば、安心してイルミネーションを楽しむことができます。

平日に行けば、人が少なくてさらに快適

なばなの里のイルミネーションは、とても人気がありますので、休日に行くと混雑しています。

そのため、休日に見に行くと、ゆっくり落ち着いて見学できない可能性が高いです。

 

一方で、平日のなばなの里のイルミネーションは、空いている傾向があります。

スケジュールを合わせられるのなら、4月下旬の平日に予定を合わせていくと、より快適に楽しめると思います。

GW中は、なばなの里のイルミネーション後の渋滞に注意

今回オススメしている初夏の時期というと、まさにゴールデンウィークと重なる時期です。

ゴールデンウィーク中のなばなの里は、どうしても混雑する傾向にあります。

特に、名古屋方面への道は、渋滞しやすいものです。

 

というのも、なばなの里へ行った人の多くは、名古屋方面に帰るのですが、そのためには木曽川を渡らなければいけません。

ですが、この木曽川を渡るための橋が、数少なく、渋滞になりやすいのです。

もしかしたら、予想以上に帰宅時刻が遅くなるかもしれないので、営業終了時間よりも少し早めに帰るようにするなどの注意が必要です。

スポンサーリンク

なばなの里のイルミネーションの開催期間

なばなの里のイルミネーションの開催期間は、例年、10月中旬頃から5月のゴールデンウィーク最終日あたりまでとなっています。

「なばなの里のイルミネーションは、通年行われている」と勘違いしている人も多くいるようですが、この点、間違えないように注意してくださいね。

8月の夏休み期間とかにも開催してくれたらいいのになぁ

 

この開催期間の中で一番温かな時期が、今回オススメしている初夏直前の時期なのです。

なばなの里のイルミネーションの点灯時間

ちなみにイルミネーションの点灯時間は、時期によって異なります。

これは日没に合わせて点灯時間が決められているためです。

 

目安としては、4月下旬は18:50から、5月上旬は19:00から点灯開始となります。

点灯終了は、どちらも22:00までとなります。

まとめ

なばなの里のイルミネーションを冬に見に行くと、寒い思いをしなければいけません。

ですが、初夏直前の4月下旬から5月上旬に行けば、快適な環境で楽しむことができますよ。

特に、4月下旬の平日が混雑も避けられてオススメです

 

スポンサーリンク
最新の記事はこちらから