本ページはプロモーションが含まれています

車通勤のメリットとマイカー通勤申請書の理由の書き方をご紹介

こんにちは、knowledge pitへようこそ!

 

毎朝、会社に出勤するために時間に追われ、満員電車に揺られてストレスが溜まっている人は多いのではないでしょうか。

そんな電車通勤をしている人の中には、自分のペースで自由に行動できる「車通勤」に憧れるという人も、きっといると思います。

 

しかし、誰でも車通勤ができるわけではなく、車通勤を許可している大多数の会社は「然るべき理由」がなければ車通勤を許可することはありません。

そこで今回は、車通勤のメリットやと車通勤の申請における理由の書き方についてご紹介します。

スポンサーリンク

やっぱり通勤は車で!車通勤のメリットとは?

まずは、車通勤にはどのようなメリットがあるのか、皆さんが車通勤を好んで選ばれる理由をみてみましょう。

 

車通勤なら満員電車のストレスとは無縁

毎朝満員電車に揺られて出勤するのは、かなりのストレスです。

常に周りに気を配る必要がありますし、会社に出勤する前から疲れてしまいます。

 

ですが、車通勤であればそのようなストレスとは無縁でしょう。

運転することが疲れるという方も中にはいらっしゃいますが、ぎゅうぎゅう詰めの電車で身動き取れずに過ごすのもなかなか疲れます…。

 

私は一人暮らしをしていたころ電車通勤をしていたのですが、車通勤をしている職場の先輩が家の近くを通るので、たまに便乗させてもらっていました。

乗せてもらえた日は、本当にノンストレスで出勤できて最高でした(笑)

先輩はシフト出勤のある部署だったので、出勤のタイミングがなかなか重ならず残念でしたが、いつも車通勤が心の底から羨ましく感じていました。

 

車通勤は行動の自由度が高い

電車やバスであれば発車時間が決まっているので、その時間に合わせて行動しなければいけません。

ですが、マイカー通勤であれば自分の好きなタイミングで出勤や退勤ができます。

 

車の中でご飯を食べてもよし、コーヒーを飲んでもよし、大音量で音楽を聞いてもよし、歌いながら運転してもよし!

自分だけの空間だからこそ自分の好きなことを自由にできるというのは、マイカー通勤だからこそです。

 

行き帰りの寄り道もしやすいですし、電車やバスのような待ち時間が発生しないのもポイントですね

 

車通勤なら重い荷物が負担にならない

車通勤であれば荷物のことを気にしなくてよくなります。

重い荷物は助手席やトランクに入れておけば、手を煩わせることは何もありませんし、忘れ物をする心配もありません。

 

車通勤なら終電等を気にしなくてよい

終電を気にせずにがっつりと仕事をできるのも、マイカー通勤だからこそできること。

特にバスの場合は終了時刻が早いことが多いので、時間に煩わせられる心配がありません。

 

車通勤は天気に左右されない

雨の日は傘をさしながら出勤しなければいけませんし、公共交通機関が混み合ってしまいます。

服も濡れてしまいますし、傘と荷物を持って出勤するのもなかなかストレスです。

満員電車だと、濡れた傘で足元や服が濡れちゃいますよね・・・

 

マイカー通勤であれば、天気に左右されず出勤することができるというのも大きなメリットです。

車に乗ってしまえば、雨に濡れることもほとんどありません。

 

スポンサーリンク

あなたの会社は車通勤が可能?

ここまで、マイカー通勤のメリットを紹介してきましたが、あなたの会社の規定は車通勤が可能となっていますか?

 

会社によっては、申請すればすぐに車通勤許可がでるところもあるかと思いますが、大方の会社は規定で車通勤を禁止していたりします。

また、規則上、車通勤がOKとなっていながら、きちんとした理由がなければ車通勤を許可してくれないところもありますので、必ず事前に確認をとるようにしましょう。

 

また、車通勤をするにあたって必ずと言ってよいほど必要になるのが『マイカー通勤申請書』というもの。

この書類には必要事項と共に「マイカー通勤が必要な理由」を記入する必要があります。

 

スポンサーリンク

車通勤に申請がいる場合の『理由の書き方』

マイカー通勤が必要な理由は、不適切なものであったり、あいまいなものだったりすると、申請が認められないことがあります。

よく検討してから申請するようにしましょう。

 

マイカー通勤が必要な理由の具体例

マイカー通勤が必要な理由として、認められるものの主な例として…

・自宅から会社までの距離が遠い
・会社までの交通機関がない
・交通機関があるにはあるが、ものすごく不便、バスや電車の本数がない
・駅から自宅までが遠いため、夜道が危険
・育児や介護等があり、車の方が便がよい
・持病などにより交通機関が利用できない

などがあります。

 

ほかにも交通機関を使った出勤が困難な理由はたくさんあるかと思います。

ご自身に当てはまる理由をそのまま記入すれば、基本的には問題はないかと思います。

 

申請する際には、できるだけ状況を詳しく書いておくとよいでしょう。

必要であれば、通勤にかかる所要時間、バスの時刻表など、具体的な数字を用いて書いておくと説得力が増しますよ!

 

ただ注意しなければいけないことは、絶対に嘘の申告をしてはいけないということです。

 

ガゾリン代が交通費として支給されるのであれば、なおさら注意しましょう。

会社からの信用を失うだけでなく、場合によっては支給されていた交通費を返上しなければいけない可能性もゼロではありません。

不正受給にもなりますので、くれぐれも気を付けてください。

 

車の通勤経路を図で提出する必要がある場合

私の職場では、既定の書類に手書きで図を描く欄が設けられています。

ですが、「手書きって苦手」「気が重い…」という人もいるのではないでしょうか。

 

その場合には、ダメ元でも、人事部や総務部など、あなたの会社の所管部署に、

「地図を印刷して経路をなぞったものを添付するという形ではダメか」ということを確認してみるようにしましょう。

意外と「それでも良い」とOKをもらえる可能性もありますよ!

 

残念ながら、やはり手書きで図を描かなければいけないという場合には、

・自宅を左端の位置に設定する
・ポイントとなるような大きな道路、お店、川などを書くようにする
・自宅から会社への経路は太字で表現する

ということを意識して書くようにしましょう。

まとめ

特別な理由がある場合のみ車通勤を許可している会社であっても、きちんとした理由を明記すればマイカーでの通勤許可も出るはずです。

今回ご紹介していただいた理由例などを参考にして、申請していただければと思います。

あなたもぜひ、ゆったり自由に過ごせる車通勤を!

 

スポンサーリンク
関連キーワード
おすすめの記事