こんにちは、knowledge pitへようこそ!
チーズは、そのままおやつ代わり食べても、溶かして料理に添えても美味しい食べ物ですよね。
冷蔵庫に必ず入っているという家庭も多いと思いますが、気が付いたら賞味期限切れになっていたなんていう経験もあるのではないでしょうか。
この記事では、賞味期限切れのチーズでも食べても大丈夫なのかをはじめ、チーズの賞味期限に関する知っておくと役立つ知識について詳しく解説していきます。
チーズは賞味期限切れでも食べても大丈夫
結論から言ってしまうと、チーズは賞味期限を過ぎても食べることができます。
賞味期限というのは、そもそも「美味しく食べられる期間」のことを指しています。
そのため、賞味期限を過ぎたチーズは味が落ちてしまっている可能性はありますが、食べてもお腹を壊してしまうという危険性は少ないのです。
極端に賞味期限を過ぎている場合には、食べるのをやめる方が賢明ですが、数日過ぎた程度であれば問題なく食べることができるでしょう。
賞味期限は大丈夫だけど消費期限切れなら注意
しかし、賞味期限ではなく、消費期限だった場合は注意が必要です。
食品に記載されている期限には、「賞味期限」と「消費期限」があります。
賞味期限は先ほど解説した通りですが、消費期限の場合は、その食べ物を安全に食べることができる期間を掲載しています。
そのため、消費期限が過ぎてしまったチーズは、健康を害してしまう可能性があるため、1日でも過ぎてしまった場合には食べずに捨ててしまうのが安全です。
賞味期限が過ぎても食べられるチーズの見分け方
先ほど、極端に賞味期限が過ぎているチーズは避けた方が良いですが、数日なら大丈夫という解説をしました。
しかし、これでは曖昧だと感じる人もいるでしょう。
そこで、賞味期限が過ぎても食べられるチーズの見分け方について詳しく解説していきます。
チーズにカビが生えている
まずはカビが生えているかどうかです。
基本的にカビが生えたチーズは食べるべきではありません。
ただ、チーズには乳酸菌が含まれていて、カビが増えてしまうのを防いでくれる効果が期待できます。
そのため、多少であればその部分だけを切り取ることで食べることができるのですが、全体的にかびてしまった場合には、迷わず捨てるようにしましょう。
チーズの匂いや見た目
続いては匂いや見た目です。
仮にカビが生えていなかったとしても、チーズ本来の臭いや見た目とは似ても似つかない状態になっている場合には、捨ててしまうことをおすすめします。
固形のチーズであれば見た目で判断することができるのですが、ピザに使用するチーズなどはスライスされてしまっているため、見た目では中々判断できないことが多いです。
そのため、少しでも変な臭いがしたり、見た目に違和感を感じたり怪しいと感じた場合には捨てるようにしましょう。
チーズの種類や未開封か開封後のチーズかどうかでも賞味期限が変わる
実は、チーズの賞味期限というのは全て同じというわけではありません。
チーズの種類や開封したチーズかどうかでも賞味期限が変わってくる場合があるのです。
それでは詳しく見ていきましょう。
ナチュラルチーズの賞味期限
チーズには、ナチュラルチーズとプロセスチーズがあります。
他にも種類があるのですが、市販で売られているチーズは主にこの2種類です。
ナチュラルチーズというのは、発酵が続いているチーズのことです。
そのため、比較的ナチュラルチーズの方が賞味期限は短い傾向にあります。
開封済みのチーズなら、約1週間が目安となります。
未開封で賞味期限切れの場合は、賞味期限から遅くても1週間以内には食べた方が良いです。
プロセスチーズの賞味期限
続いてプロセスチーズです。
プロセスチーズというのは、先ほど紹介したナチュラルチーズに火を通し、これ以上発酵させないようにしたものです。
パンなどに挟むスライスチーズや、おやつなどに食べるキャンディチーズなどは、このプロセスチーズに該当します。
このプロセスチーズは、発酵が止まっているため、ナチュラルチーズよりは保存性が高くなります。
よって、比較的長めの賞味期限が設けられていることが多いです。
開封後であれば、約3週間が目安となります。
未開封で賞味期限切れの場合は、賞味期限から2ヶ月以内程度ならば食べられます。(実体験より)
チーズの保存方法で大事なポイントは乾燥と温度
チーズは間違った方法で保存してしまうと、賞味期限よりも早くチーズがダメになってしまう場合があります。
ですので、しっかりと正しい保存方法を頭に入れておきましょう。
チーズの乾燥を防ぐ
チーズにとって乾燥は大敵です。
冷蔵庫で保存するのは間違っていないのですが、冷蔵庫は非常に乾燥してしまう場所でもあります。
そのため、チーズをラップを巻くなどして、密閉した状態で保存しておくことをおすすめします。
チーズを保存する温度
チーズは高温の場所で保存しておくと、すぐに傷んでしまいます。
そのため、大体5℃~10℃の温度で、湿度は80%~85%程度を保つようにしましょう。
また直射日光を避けることも大事です。
そうしないと、チーズに含まれる脂肪が溶けだし、劣化が早くなってしまうのです。
まとめ(チーズには様々な使い道があるので賞味期限切れ前に食べよう)
チーズはカレーに乗せて食べたり、はちみつをかけてそのまま食べたり、ピザにたっぷり使ったりなど様々な食べ方や使い道があります。
数日程度であれば賞味期限切れになってしまっても食べられますが、極力、そうなる前に食べきってしまいましょう。
チーズが少しでも日持ちするよう、保存する際に温度調節や乾燥防止に気を付けるのが、傷みにくく長持ちする秘訣です。